IDC DX Platform Vision Japan 2021

データとアプリケーションの民主化によるイノベーションの増大

2021年10月5日(火) オンラインセミナーで実施

概要

COVID-19(新型コロナウイルス感染症)からの回復力を高めるためにも、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進は欠かせないものとなっています。DXでは、組織全体で標準化されたデジタルアーキテクチャーによって業務プロセスがデジタル化されることで多くのデータとアプリケーションの活用が促進されます。したがって、企業は社内の様々なデータとアプリケーションの生成と活用ができるデジタルプラットフォームを構築し、そのプラットフォーム上でDXによるビジネスの成長とイノベーションを創出することができるようになります。

このデジタルプラットフォームはすべての従業員に開放される必要があります。従業員はプラットフォームを通じて自由に社内外のデータにアクセスし、AIで分析して新たな知見を得ます。また、業務に必要なアプリケーションをローコードで開発し、展開して使用することができます。このように、デジタルプラットフォームによって従業員誰もがデータ活用とアプリケーション開発を行うことができるような民主化を図ることで、DXによるイノベーションの頻度が飛躍的に向上します。これがDXを実現した企業の姿であるとIDCでは考えています。

本イベント『IDC DX Platform Vision Japan 2021』は、“データとアプリケーションの民主化によるイノベーションの増大”をテーマに、民主化の実現にはどのようなデータプラットフォームとアプリケーションプラットフォームが必要なのか、それをどのように活用すればDXの実現とイノベーションを増大できるのかについて、業界の主要ベンダー/サービスプロバイダーとIDCのアナリストが共同で、企業や組織のDXリーダーに提案することを目的として開催します。

開催要項

日時:

2021年10月5日(火) 13:00-16:00


会場:

オンラインセミナーで実施


主催:

IDC Japan株式会社


対象:

ITユーザー企業の情報システム部門意思決定者、経営者層、経営企画部門、マーケティング部門、ビジネス部門などの方々


参加費:

一般の方: 10,000円(消費税別)
招待コードをお持ちの方: 無料


定員:

250名


申込締切:

招待コードをお持ちの方: 2021年10月1日(金)
(但し、定員に達し次第、締め切らせていただきます)

お申し込み受け付けは終了いたしました。


お問い合わせ先:

E-mail: jp-event@idcjapan.co.jp
※メールによるお問い合わせの際は、お名前、貴社名、連絡方法を明記してください。
※同業民間調査機関の方のお申し込みはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。


※本ウェブサイトに掲載されている情報は、予告なく変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。

アジェンダ

Time Event & Speakers
13:00

講演1:ネクストノーマル時代の成長戦略:データプラットフォームによるデジタルレジリエンス 

IDC Japan株式会社
ソフトウェア&セキュリティ/ITスペンディング
グループディレクター
眞鍋 敬

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大によって、人々の社会生活や働き方は変容しました。消費者やビジネスバイヤーの変容を素早く察知し信頼関係を維持する「レジリエンス」を獲得することが競争力の強化に繋がります。本セッションでは、このような市場変化に適応するDXプラットフォームで今考えておくべき「データ管理」と「アプリケーション開発」について考察し、データ活用のためのプラットフォームの現状と課題について考察します。

13:20

講演2:企業のデジタル変革に向けて「データの壁」をどう乗り越えるか 

NTTコミュニケーションズ株式会社
プラットフォームサービス本部 データプラットフォームサービス部 サービスクリエーション部門
担当部長
安藤 博樹 氏

企業がデジタル変革を推進する上で鍵を握るのがデータの利活用です。本セッションでは、データ利活用をより促進し成果を上げるために、多くの企業が乗り越えるべき「壁」とは何か、それをどう乗り越えればいいのか、NTTコミュニケーションズでの事例も交えながら分かりやすく解説します。さらには、こうした課題を解決するサービスとして、データ利活用に必要な機能をICTインフラも含めてワンストップで提供する「Smart Data Platform」についても紹介します。

13:40

講演3:サイロ化を越え、すべてのデータがつながるグローバルネットワーク「データクラウド」 

Snowflake株式会社
プロダクトマーケティングマネージャー
KT 氏

さまざまな業務を迅速かつ効率よく進めるため、内製やSaaSサービス問わず数多くのシステムを併用して企業内で利用することが当たり前になりました。多様なシステムを横断して今何が起こっているのかを理解するためには、それらのデータを集約するデータプラットフォームが必須となっています。日々生成されるビッグデータへ対応するためにはクラウドの力を十二分に発揮する柔軟でスケーラブルなプラットフォームが必要です。Snowflakeは多くの企業が直面しているデータ利活用の課題を解決すると同時に、そのプラットフォームにデータを載せた瞬間から他組織のデータと即時のコラボレーションを実現する「データクラウド」の世界を実現します。

14:00

休憩

14:10

講演4:ローコードによる開発の民主化がイノベーションを増大させる 

IDC Japan株式会社
ソフトウェア&セキュリティ
グループマネージャー
入谷 光浩

DXによってアプリケーションプラットフォームに大きな変革が起きています。本セッションでは、ローコードがアプリケーション開発にもたらすインパクトについて、技術、組織、文化の観点から分析します。そして、これからの企業のIT部門とビジネス部門のアプリケーション開発において新たな関わり方となる「開発の民主化」について考察します。

14:30

講演5:ローコード開発による民主化とは? 増え続けるアプリ要求への対応 

ServiceNow Japan合同会社
ソリューションセールス統括本部 プラットフォーム事業部
事業部長
加藤 確 氏

昨今増え続けるアプリ要求に対応するには、IT部門における開発効率の追求だけでは不十分であると言われています。この状況を打開するため、ローコードによる開発の民主化が提唱されています。本セッションでは、ServiceNowが考える新たな開発アプローチや、企業内アプリケーションの将来像であるHyper Automationについてもご紹介します。

14:50

講演6:DXにおけるデータドリブン経営の重要性とその実現に向けたAPIの活用 

デル・テクノロジーズ株式会社
Boomi
マーケティングマネージャー
服部 成寿 氏

デジタル変革の日米中比較を紐解きます。先をいく米国と、米国と同等かそれ以上になりつつある中国の取り組み・投資対象エリアから見える、DXにおけるデータドリブン経営の重要性と、それを素早く実現する「API方式」をご紹介します。また、そのAPIを活用してDXを加速させるためには、どのようなDXチームとビジネスチームの役割分担が有効なのか、クラウドインテグレーションプラットフォームと共にご紹介します。

15:10

休憩

15:20

講演7:データプラットフォームによるIT運用面でのイノベーション 

Splunk Services Japan合同会社
スペシャライゼーション・グループ
ITOAスペシャリスト
松本 浩彰 氏

Splunkが提供するデータプラットフォームは、多様なデータを取り込み様々な観点での分析を可能としています。本セッションでは、データプラットフォームにEnd to Endのユーザ体験、アプリケーション、ミドルウェア、インフラストラクチャなどのデータを取り込み活用する事で、これからIT運用業務自体が如何により精密に、より省力化されながら高度化していくか解説させて頂きます。

15:40

講演8:DXプラットフォームにおけるデータドリブンなITオペレーションのあり方 ~AIOpsへのアプローチを考える~ 

IDC Japan株式会社
ソフトウェア&セキュリティ
グループマネージャー
入谷 光浩

DXプラットフォームがビッグデータやAIを活用することでITシステムがよりデータドリブンになっていく中で、それを支えるITオペレーションも高度なデータ活用を行うことでさらなるサービスレベルの向上や自動化を図ることが求められるようになります。本講演では、DXプラットフォームにおけるITオペレーションの役割を説明するとともに、新たなITオペレーションのアプローチであるAIOpsの活用について技術と組織の観点から考察します。

16:00

終了

※アジェンダは、諸般の事情により変更されることがありますので、予めご了承をお願いいたします。

パートナー

お申し込み

お申し込みにあたってのご注意

 

お申し込みにあたってログインIDおよびパスワードの入力が必要になります。ログインIDはお客様のメールアドレスになります。はじめて弊社のイベントに申し込みいただく場合はログインIDの新規登録を完了の上、申し込みをお願いいたします。新規登録の方法はこちらをご覧ください。

  • 過去に弊社のイベントにご参加いただいたお客様のログインIDは設定済みになっている場合があります。その場合はパスワード設定のみ行ってください。パスワード設定の方法はこちらをご覧ください。なお、ログインID設定済みのお客様はパスワード設定後のイベント申し込み画面で過去に入力いただいた社名等の情報が表示されます。変更のある場合は上書きの上、お申し込みください。
  • お申し込みの画面では、参加費(消費税別 10,000円)が表示されます。招待コード(ご登録コード)をお持ちの方は、招待コードを入力後、再計算ボタンを押していただき、参加費の表示を更新してください(再計算ボタンを押すまでは通常の参加料金が表示されています)。
  • その他、ログインIDの登録についてのよくあるご質問はこちらをご覧ください。
お申し込み用
Webサイトはこちら
お申し込み受け付けは終了いたしました。

 


 

受講票について

 

  • お申し込み受付け後、受講票URL(視聴用URL)をEメールで送付いたします。開始時刻になりましたらURLにアクセスいただきご視聴ください。
  • 受講票URLを記載したEメールはイベント開催日の数日前に送付いたします。
  • 受講票に記載のURLで視聴いただけるのは、お申し込みされた方のみです。他の方への転送はご遠慮ください。

 


 

一般の方の参加お申し込みについて

 

1) 参加費のお支払いについて

  • 後日弊社より参加費の請求書をお送りいたします。
  • 参加費は請求書記載の支払期日までに指定口座にお振込みください。なお、銀行振込手数料はお客様負担とさせていただきますのでご了承ください。

2) キャンセルについて

  • 9月21日以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください。